みどり病院看護師のブログ

みどり病院(岐阜県)の看護師に関する情報を発信します

卒業おめでとう・合格おめでとう会

3/17(日)学術・運動交流集会が行われました。 午前中は4つの分散会会場に分かれ、冊子をみながら 聞きたい演題を確認し、場所移動しました。 来月入職予定の看護奨学生も参加しました。 午後からは、PFASに関する記念講演を聞き、日頃飲んでいる 水に何の…

月I学習会

1/13(土)月1学習会で、急性期病棟の看護師が講師となり、代謝・内分泌について勉強しました。過去の問題を解きながら、解説し、まちがえそうな問いに関して、説明していきます。 インスリンを打つ場所も実際に模型を使い、打ってみました。お腹のへそを中…

認知症介護者家族のつどいに参加しました。

認知症介護者家族のつどいに参加しました。 地域包括支援センターの職員さんが、参加者同士の交流や情報交換、個別相談を受けます。アドバイザーとして、認知症認定看護師、保健師、その他専門職が集まり、参加してくださった方のお話を聞きま…

完全側臥位法研修会

11/24(金)飛騨市民病院栄養サポートチームの方々による完全側臥位法出張研修会がありました。看護師・薬剤師・理学療法士・・・多くの職員が参加しました。 誰でも食べることは楽しみの1つです。けれども誤嚥性肺炎を防ぐため、食べたいものが食べられない方…

4年ぶりの健康まつり

10/28(土)4年ぶりに、健康まつりがありました 300名を超える方々に来て頂きました。 タイルアート、健康講座、フレイルチェック、お薬相談などなど 喫茶や、パン、お好み焼き屋さんも賑わっていました。 看護部ブースでは、人体パズルに、この臓器はどこに…

新病院タイルアート

10/23(月)から新病院ホスピタルアート制作が始まりました院長、看護総師長、事務長の病院三役で少し制作!およそ1cmのタイルを44,100個を、地域の方や職員が少しずつ手分けして、くっつけていきます。お披露目は新病院内覧会かな?!完成が楽し…

月1学習会(心電図講座)

10月14日(土)月1学習会を開催しました。心電図について勉強しました。現場から心電図機械を実際に使い、12誘導の電極の位置を確かめながら、人形に貼っていきました。 自分の位置は何となく分かりますが、患者さんとなると難しく、幾度と胸骨や鎖骨を触り…

月I学習会(国試対策学習会)

第113回 看護師国家試験に向けて学習会を行いました。 老年看護学について、看護師が講師となり、 適宜質問や疑問を受けながら、学びました。 全国の高齢化率に対し、この辺りの地域は10%程高い事を知り、驚きました。 その他、昨年の問題を解いたり、頻出…

急変対応の学習会

早いもので、もう9月も中旬になりました。 4月から毎週金曜日に行われた集合研修(7月からは隔週)の様子です。 「わかるができるになる急変対応新人看護師のあなたにできる一歩」 この日は、医師が講師として、AEDを使って心肺蘇生の練習をしました。 真剣…

平和行進

6/14(水)小雨の降る中、看護師、リハビリ職員、栄養士、他職員・・・が、 関市役所からみどり病院まで歩きました。 今年で66回目となる、 原水爆禁止国民平和大行進は、8月の広島・長崎にむかって、全国で行進しています。 新人看護職員は、午前に続き、午後…

とある日の、検食

6月の行事食 ちらし寿司 検食は、久しぶりの投稿です。 メロンも、おいしく頂きました

上棟イベント

4/27(木) 15時から 上棟イベントが行われました 普段、入ることのできない現場に入ることができました。 現場で作業をされる方々を間近で見て、 無事に完成することを祈りながら、 鉄骨に、名前や、様々なメッセージを書きました。

看護師の採血練習

早いもので、4月も半ばになりました。すっかり葉桜です。 今日は、新人看護師の採血練習を紹介します。 庭に大きな鯉のぼりが泳いでいる風景を、最近はあまり見かけなくなりました。 公園や、河川でロープにたくさん繋がったのを、みかけます。 ↑ 4階病棟廊…

春の看護師交流会

先週から桜が咲き始め、道路沿いに植えられたたくさんの桜の木が 満開で、とてもきれいです。昨年より、開花が早いです。 みどり病院では、高校の春休み中に、看護師交流会を開催しました。 3名の生徒さんが参加してくれました。 血圧測定、シーツ交換、車椅…

菜の花と電車

だんだんと日中はあたたくなり、川岸に菜の花をちらほら みるようになりました。 4階病棟では、患者さんと一緒に、春らしい作品をつくりました。 近くでみると、丸い黄色の紙が貼ってあり、 ロウバイの花みたいに、きらきら光って見えます。

看護部初期研修発表会(2022年度)

3/4(土) 午後から、看護部初期研修発表会がありました。 2年目の症例発表が2名、 3年目の看護研究が9名と、11名の看護師が発表しました。 オンラインも合わせて、各課の師長はじめ、30名ほどが参加しました。 新しく4月から入職予定の、奨学生も、会場参加…

節分の行事食

本日は節分❣️行事食です😊巻き寿司は海苔と卵。いなり寿司も。茶碗蒸しはエビたっぷり🦐白菜ゆず和え!豆乳プンリはいちご付き🍓少し寒さが和らいだ岐阜市ですが、インフルエンザ、コロナウイルス油断出来ないです。皆さまもご自愛くださいね❣️

もうすぐ節分 👹

3階病棟で、患者さんと、梅をつくりました 丸い紙を、くるっと5枚、まあるくします。 色の配置や、バランスに、うなりながらつくりました。 もう早い所は、梅が咲いている所もあります。 もうすぐ節分 4階病棟に赤鬼・青鬼 👹

1月はゆきだるま

昨年12月のクリスマスには、たくさん雪が積もりました 3階病棟レクで、患者さんと、いろいろな表情の雪だるまに、色を塗って 貼りました。寒さは誰もが、苦手です。 レクリエーション前に、ラジオ体操を一緒に行うので、 少し、あたたまります。体を動かす…

病院玄関前の門松 🎍

今年も、あと3週間くらいとなりました。 あっという間の1年です。 今年も、門松を職員がつくりました。 大きな竹に、南天、白と紫のハボタン 迫力があります まだまだ年末まで、色々ありますが、 どうか来年も、いい年でありますように。 🐇

みどり健康フェスタ 開催

11/6(日)みどり健康フェスタでの、オープニング太鼓 感染防止のため、出店や飲食、抽選会、バザー、野菜販売、発表ステージは ありません。太鼓のズドンという音が、響き渡ります。 今朝は、日陰は寒いですが、雲一つない青空です。 映像では、新病院のこ…

職場体験学習

3年ぶりに、職場体験が再開されて、10月に2名 11月に2名の生徒さん(中学2年)が、 すこやかデイサービスセンター で、体験学習しました。2日間、午前中のみの体験です。 事前に、電話を頂いて打ち合わせしていますが、 やはり、知らない場所で過ごすのは緊…

みどり健康フェスタ 11/6(日)行います

出張看護師交流会

9月の終わり、市内の高校へ伺い、 ガウンテクニック、手動の血圧測定、駆血帯のやりかた を行いながら、交流しました。 16名もの生徒さんが集まってくれました。 男子生徒さんも5名みえ、ひと昔前は看護師といえば、 女性の職種というイメージでしたが、今は…

9月は、お月見と桔梗

朝晩、涼しくなってきました。 雨が、突然降ったり、止んだりの天気が続きます。 3階病棟レクリエーションで、9月用に、 おりがみで桔梗をつくりました。 切り方によって、形が違うので、患者さんは 色々な切り方を試されていました。 1枚1枚が、いつの間に…

うみのさかなたち

8月も、お盆を過ぎて、通常の毎日が戻ってきています。 7月中に、完成してして、3階病棟 詰所横に飾ってあります。 魚の装飾は、マスキングテープを貼っています。 魚に、顔を描いたりと、自由につくっています。 こちらは、4階病棟の作品です。

七夕

今週は、曇ったり、雨が降ったかと思えば、すぐ晴れたり、雷が遠くで 聞こえたりと、それでも暑い1週間でした 4階病棟には、七夕の飾りがいくつかあります おりひめさんと、ひこぼしさん 天の川を隔てて、赤い糸で、つながっています まだ、ご不便をかけます…

オンライン学習会

7/2(土) 13時~14時半まで、全日本民医連研究倫理審査委員会主催の オンライン学習会に8名の看護師が参加しました。 「研究にトライ!~日常の疑問を研究して患者さんのケアに役立てよう~」 医療・看護・福祉研究をはじめてみたい方 学運交・看介研で発表…

朝顔つくりました

急に暑くなりました。 まだ梅雨入りしたばかりかと思っていたら、 もう梅雨明けと・・・。早い、そして、暑い。 7月用に、3階病棟では、患者さんと一緒に あさがおを作りました。 6月の前半に、障子紙に絵の具をつけて、何十枚とあさがおを たくさん作り、後半…

6月の行事食は・・・あじさい膳 

昨日の行事食は、あじさい膳でした😊 ちらし寿司、鱈の梅肉ソースがけとカリフラワーソテー、 あんかけ茶碗蒸し、メロンです❣️ 岐阜は6/14から梅雨入りしました。暑気あたりに気をつけて過ごしましょう✨